各都道府県の警察官採用試験の採用倍率をまとめました。
この記事では2023年最新版の
- 北海道警
- 青森県警
- 秋田県警
- 宮城県警
- 岩手県警
の採用倍率を紹介しています。(各都道府県警の公式HPで発表されているものに限ります)
採用倍率を気にする必要はありませんが、受験者にとっては1つ気になる数字だと思います。
また、警察官採用試験は日程が被らない限り全国どこでも受験が可能なので、勤務先にこだわりがない人であれば採用倍率は受験する場所を選ぶ指針としても使えます。
これから警察官採用試験の受験を考えている方の参考になればと思います。
なお、採用試験実施結果については必ず各都道府県警の公式ページで確認をしてください。
- 【警察官の仕事】人気の部署・不人気の部署をぶっちゃけて公開!
目次
北海道警 2022年度採用倍率

2022年(令和4年)採用試験実施結果
- 第1回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 398人 | 145人 | 2.7倍 |
女性A(大卒区分) | 143人 | 45人 | 3.2倍 |
男性B(高卒区分) | 522人 | 116人 | 4.5倍 |
女性B(高卒区分) | 170人 | 40人 | 4.3倍 |
- 第2回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 141人 | 34人 | 4.1倍 |
女性A(大卒区分) | 45人 | 5人 | 9.0倍 |
男性B(高卒区分) | 550人 | 167人 | 3.3倍 |
女性B(高卒区分) | 231人 | 79人 | 2.9倍 |
2022年度の北海道警の警察官採用試験は全2回で終了し、全区分を合わせると631人の最終合格者が出ました。
2021年(令和3年)採用試験実施結果
- 第1回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 486人 | 170人 | 2.9倍 |
女性A(大卒区分) | 141人 | 46人 | 3.1倍 |
男性B(高卒区分) | 483人 | 95人 | 5.1倍 |
女性B(高卒区分) | 165人 | 34人 | 4.9倍 |
- 第2回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 202人 | 27人 | 7.5倍 |
女性A(大卒区分) | 53人 | 12人 | 4.4倍 |
男性B(高卒区分) | 619人 | 153人 | 4.0倍 |
女性B(高卒区分) | 273人 | 76人 | 3.6倍 |
2021年度の北海道警の警察官採用試験は第1回と第2回を合わせて613人の最終合格者が出ました。
2020年(令和2年)採用試験実施結果
- 第1回&第2回統合
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 589人 | 217人 | 2.7倍 |
女性A(大卒区分) | 159人 | 54人 | 2.9倍 |
男性B(高卒区分) | 1,454人 | 357人 | 4.1倍 |
女性B(高卒区分) | 515人 | 147人 | 3.5倍 |
2020年度の北海道警の警察官採用試験は第1回と第2回が統合されて行われ、全区分を合わせると775人の最終合格者が出ました。
青森県警 2022年度採用倍率

2022年度(令和4年)採用試験実施結果
- 第1回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 109人 | 40人 | 2.7倍 |
女性A(大卒区分) | 26人 | 10人 | 2.6倍 |
男性B(高卒区分) | 176人 | 44人 | 4.0倍 |
女性B(高卒区分) | 60人 | 10人 | 6.0倍 |
2022年度の青森県警の警察官採用試験は全1回で終了し、全区分を合わせると104人の最終合格者が出ました。
2021年度(令和3年)採用試験実施結果
- 第1回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 128人 | 40人 | 3.2倍 |
女性A(大卒区分) | 30人 | 10人 | 3.0倍 |
男性B(高卒区分) | 243人 | 34人 | 7.1倍 |
女性B(高卒区分) | 75人 | 9人 | 8.3倍 |
2021年度の青森県警の警察官採用試験は全1回で終了し、全区分を合わせると93人の最終合格者が出ました。
2020年度(令和2年)採用試験実施結果
- 第1回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 153人 | 40人 | 3.8倍 |
女性A(大卒区分) | 33人 | 8人 | 4.1倍 |
男性B(高卒区分) | 229人 | 31人 | 7.4倍 |
女性B(高卒区分) | 85人 | 13人 | 6.5倍 |
2020年度の青森県警の警察官採用試験は全1回で終了し、全区分を合わせると92人の最終合格者が出ました。
秋田県警 2022年度採用倍率

2022年度(令和4年)採用試験実施結果
- 第1回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 80人 | 29人 | 2.8倍 |
女性A(大卒区分) | 22人 | 9人 | 2.4倍 |
- 第2回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 16人 | 1人 | 16.0倍 |
女性A(大卒区分) | 4人 | 1人 | 4.0倍 |
男性B(高卒区分) | 100人 | 38人 | 2.6倍 |
女性B(高卒区分) | 36人 | 11人 | 3.3倍 |
2022年度の秋田県警の警察官採用試験は全2回で終了し、全区分を合わせると89人の最終合格者が出ました。
2021年度(令和3年)採用試験実施結果
- 第1回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 119人 | 33人 | 3.6倍 |
女性A(大卒区分) | 20人 | 7人 | 2.9倍 |
- 第2回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 40人 | 8人 | 5.0倍 |
女性A(大卒区分) | 6人 | 3人 | 2.0倍 |
男性B(高卒区分) | 106人 | 19人 | 5.6倍 |
女性B(高卒区分) | 38人 | 10人 | 3.8倍 |
2021年度の秋田県警の警察官採用試験は全2回で終了し、全区分を合わせると80人の最終合格者が出ました。
2020年度(令和2年)採用試験実施結果
- 第1回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 109人 | 78人 | 1.4倍 |
女性A(大卒区分) | 27人 | 21人 | 1.3倍 |
男性B(高卒区分) | 123人 | 83人 | 1.5倍 |
女性B(高卒区分) | 36人 | 23人 | 1.6倍 |
- 第2回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 36人 | 20人 | 1.8倍 |
女性A(大卒区分) | 4人 | 3人 | 1.3倍 |
2020年度の秋田県警の警察官採用試験は全2回で終了し、全区分を合わせると228人の最終合格者が出ました。
宮城県警 2022年度採用倍率

2022年(令和4年)採用試験実施結果
- 第1回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 244人 | 74人 | 3.3倍 |
女性A(大卒区分) | 63人 | 13人 | 4.8倍 |
- 第2回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 70人 | 6人 | 11.7倍 |
女性A(大卒区分) | 9人 | 0人 | –倍 |
男性B(高卒区分) | 163人 | 33人 | 4.4倍 |
女性B(高卒区分) | 70人 | 16人 | 4.4倍 |
2022年度の宮城県警の警察官採用試験は全2回で終了し、全区分を合わせると142人の最終合格者が出ました。
2021年(令和3年) 採用試験実施結果
- 第1回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 287人 | 82人 | 3.5倍 |
女性A(大卒区分) | 68人 | 12人 | 5.7倍 |
- 第2回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 78人 | 10人 | 14.1倍 |
女性A(大卒区分) | 23人 | 2人 | 11.5倍 |
男性B(高卒区分) | 207人 | 55人 | 3.8倍 |
女性B(高卒区分) | 69人 | 13人 | 5.3倍 |
2021年度の宮城県警の警察官採用試験は第1回と第2回合わせて174人の最終合格者が出ました。
2020年(令和2年) 採用試験実施結果
- 第1回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 276人 | 87人 | 3.2倍 |
女性A(大卒区分) | 65人 | 13人 | 5.0倍 |
男性B(高卒区分) | 223人 | 57人 | 3.9倍 |
女性B(高卒区分) | 75人 | 10人 | 7.5倍 |
- 第2回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 99人 | 7人 | 14.1倍 |
女性A(大卒区分) | 23人 | 2人 | 11.5倍 |
2020年度の宮城県警の警察官採用試験は全2回で終了し、全区分を合わせると176人の最終合格者が出ました。
岩手県警 2022年度採用倍率

2022年(令和4年)採用試験実施結果
- 第1回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 103人 | 46人 | 2.2倍 |
女性A(大卒区分) | 39人 | 14人 | 2.8倍 |
男性B(高卒区分) | 109人 | 42人 | 2.6倍 |
女性B(高卒区分) | 30人 | 10人 | 3.0倍 |
2022年度の岩手県警の警察官採用試験は全1回で終了し、全区分を合わせると112人の最終合格者が出ました。
2021年(令和3年)採用試験実施結果
- 第1回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 142人 | 43人 | 3.3倍 |
女性A(大卒区分) | 30人 | 13人 | 2.3倍 |
男性B(高卒区分) | 138人 | 36人 | 3.8倍 |
女性B(高卒区分) | 41人 | 11人 | 3.7倍 |
2021年度の岩手県警の警察官採用試験は全区分を合わせると103人の最終合格者が出ました。
2020年(令和2年) 採用試験実施結果
- 第1回
採用区分 | 受験者 | 最終合格者 | 採用倍率 |
---|---|---|---|
男性A(大卒区分) | 151人 | 38人 | 4.0倍 |
女性A(大卒区分) | 36人 | 13人 | 2.8倍 |
男性B(高卒区分) | 135人 | 35人 | 3.9倍 |
女性B(高卒区分) | 40人 | 13人 | 2.8倍 |
2020年度の岩手県警の警察官採用試験は全区分を合わせると99人の最終合格者が出ました。
まとめ
今回は北海道警、青森県警、秋田県警、宮城県警、岩手県警の採用倍率を紹介しました。
秋田県警と岩手県警は倍率が低いので、勤務地にこだわりがない人であれば受験するのもありだと考えます。
これから警察官採用試験を受験する方は是非参考にしてください。